10月に催された開成中学の学校説明会で「受験生の君へ」というリーフレットが配布されました。ここには、開成中学が「どのような生徒を求めているか?」また「どのような人間に教育したいのか?」が読み取ることができます。
受験生の皆さんは、この開成中学が何を考え、何を求めているのかを知ったうえで、受験本番、開成中学校に殴りこんでください!!ここでは、その中身をご紹介したいと思います。
「開成学園を受験しよう」「開成中学に入学したい」……皆さんが、そう思ったのはどういうきっかけですか。
「塾の先生に薦められたから」「偏差値が高かったから」「進学実績がよかったから」「御三家だから」「東大合格実績が日本一だから」……等々、いろいろなきっかけがあると思います。どんなきっかけでもよいと思います。重要なことは、開成中学の先生方は、開成学園に進学して学びたいと思う皆さんを、楽しみに待っているということです。
しかし、開成中学のリーフレットでは、次のようなことも言っています。一方で、私達は、皆さんに「ぜひ開成学園をよ<知ってもらい、好きになってもらって、受験してほしい」とも思っています。せっかく受験するならば、偏差値や進学実績といった数字だけで判断するのではな<、開成学園の校風を好きになり、中学・高校の6年間という大切な時期を開成ですごしたいと感じた上で、この学校を選び、受験してほしいと思っています。
少しでも開成学園がどんな学校かを皆さんに実感してもらいたい、そんな気持ちで、このリーフレットを作りました。皆さんが受験する学校や進学する学校を決める参考にしてもらえれば幸いです。と記されています。
記事はいまのところありません。