開成中入学試験合格対策ドクター
「開成中学入試・受験合格対策ノウハウ」・「開成中入試・受験合格対策注意点」を中学受験のプロ講師陣が公開!
開成中学で頻出の単元は実は5つしかありません。
そのなかでも差がつきやすいのは「数の性質」と「場合の数」です。「数の性質」は条件をしっかりとらえることで、「場合の数」は表を利用して丁寧に調べ上げることで攻略できます。
開成中学の国語は長文です。意味があいまいな言葉が出てきても、前後の分脈から類推して意味を仮定し、最後まで一気に読みくだす力が必要です。文字数の指定のない記述に対しては、解答の要素を設問にしたがって丁寧に拾い出し、組み換え、言い換え、まとめる力が求められます。
開成中学の理科は「科学者の視点」を問う問題が多いことをご存知でしょうか。実験・観察からの出題が多く、参考書には出ていないような内容を出題します。天体系の時事問題が比較的多く、物理分野では力学の出題が多いのも特徴です。問題作成時期はおそらく2学期で、遅いタイミングの時事問題まで対策が必要です。
開成中学の社会は受験者のレベルを考えると基本的な出題しかされず、簡単だと言えます。各分野をまたがった総合問題が出ますが、難問ではありません。東京都に由来する問題など、地域性の強い問題が出題されますが、過去問対策をしておけば攻略可能です。
新作受験対策方法
2021.05.12
国語の合否を分けた一題(2021年度)
2021.02.17
理科の合否を分けた一題(2021年度)
2021.02.17
算数の合否を分けた一題(2021年度)
2021.02.17
社会の合否を分けた一題(2021年度)
2020.03.24
理科の合否を分けた一題(2020年度)
おすすめ中学受験学校情報
2022.07.11過去問の学習法すべてお教えします|過去問活用オンラインセミナー開催7月24日(日)20:30~22:30 臨時増刊号 2022-7-11
2022.07.02本番で、えんぴつを握るのは、キミ。だから。限られた時間の中で、伸ばす夏。【夏期講習 個別・少人数・集団 オンライン授業のお知らせ】臨時増刊号 2022-07-02
2022.06.28開成・桜蔭・麻布・筑駒 夏期御三家対策入試戦略オンライン講座 2022年7/17~8/16開催 臨時増刊号 2022-06-28