| 新規会員登録

理科の合否を分けた一題

麻布中入試対策・理科の合否を分けた一題(2012年度)

今年も、麻布らしい問題でした。
奇をてらったようなものはありませんでしたが、思考力、読解力、発想力といった麻布中が求める力によって差がつく、練られた問題です。

[1]生物…標準的な動物の読解問題
カッコウの托卵は知っている受験生も多かったことでしょう。
興味を持ちやすく、比較的解きやすい問題だと思います。

[2]化学…特別な膜を用いて濃度を変える、濃縮還元ジュースの問題
問題文に読みしたがっていけば、問6以外はさほど難しくありませんが、読解力とある程度の発想力が求められています。

[3]物理…重心をテーマにした、力学の問題
麻布らしいひねりのある力学です。
得意な受験生にはとても簡単、重心の位置とその動きに思い至らなかった受験生にはかなり難しかったかも知れません。

[4]地学…東日本大震災の時事問題
津波と地層、液状化、放射性物質の半減期。
これはある程度予想できた問題です。
一部難しいものもありますが、全体的には標準レベルです。

合否を分けた問題は[2]および[3]だったことと思います。
今回は[2]を取り上げます。

[2]
問1 水分を減らしていますから、その分、体積や重さが減ります。

「体積や重さが減って、一度に大量に運べるため」

問2 方法1なのは分かると思います。理由を理科的に答えるのがポイントです。
水溶液を加熱すると、とけている気体や液体が蒸発することは受験生なら誰でも知っていますね。
においのする水溶液はすべて気体か液体がとけたものです。

とけていた物質が気体になって鼻に入るとにおいを感じるのです。
ジュースのかおりも、気体です。そのため、ジュースを加熱するとかおりが出て行ってしまうのです。
また、味についても書かなくてはいけません。

ここは、「加熱すると変化する」でよいでしょう。
食べ物を加熱すると味が変わるのは経験上知っていることと思います。
成分が変化する、物質が変化する、など理科っぽい言葉で記述しましょう。

「加熱することによってかおりが蒸発したり、成分が変化したりするから」

~確認~
方法2で味やかおりが変化しないのも経験で知っていると思います。
ペットボトルのジュースを凍らせてみたことがあるのではないでしょうか?
とければおいしく飲めたことと思います。味やかおりは変わっていませんね。

『理科の合否を分けた一題(2012年度)』 >> 1 2 3
この記事は役にたちましたか?
全く役に立たなかった役にたたなかったどちらでもない役にたたなかったとても役に立った (1 投票, 平均値/最大値: 5.00 / 5)
Loading ... Loading ...


麻布中合格対策ドクターのトップに戻る
この記事が気に入ったら是非ご登録を

麻布中入試対策・関連記事一覧

麻布中入試対策・同じ教科(理科)の記事

麻布中入試対策・同じテーマ(合否を分けた一題)の記事

他校の同じ教科(理科)の記事



PAGE TOP